平成29年7月の航空科学博物館の行事は、次のとおり開催されます。
*航空科学博物館URL;http://www.aeromuseum.or.jp/
■企画展示「PANAM ~日本就航70年~」
日 時 6月1日(木)~7月23日(日)
場 所 航空科学博物館2F展示室
費 用 入館料のみ
内 容 かつて圧倒的なブランド力で世界の空に君臨したパンアメリカン航空。既に存在しない同社ですが、航空界に大きな影響を与えたその軌跡を、新着資料を含めた当館収蔵品等でご紹介いたします。
■航空キッズアート展
募集期間 4月1日(土)~9月30日(土)
展示期間 11月1日(水)~30日(木)
展示場所 航空科学博物館2F展示室
内 容 園児・小学生を対象に、航空に関する絵画、デザイン、工作などを募集いたします。審査の結果、優れた作品には賞品もご用意しておりますので、奮ってご参加ください。皆様の楽しい作品をお待ちしております。
■「第11回航空寄席」
日 時 7月17日(祝)13:00~
場 所 航空科学博物館1F多目的ホール
料 金 入館料のみ(受付にて先着100名様に整理券をお配りいたします)
内 容 恒例になりました柳家三之助師匠の航空トークと古典落語に加え、柳家小菊さんによる粋曲で江戸の"粋"をお楽しみいただけます。
■航空無線通信士受験直前対策セミナー
日 時 7月22日(土)・23日(日)
場 所 航空科学博物館1F多目的ホール
申込方法 事前にお電話でご予約をお願いいたします。
料 金 7,000円
募 集 先着30名様(中学生以上)
講義科目 22日(土) 無線工学
23日(日) 英語 電気通信術 電波法規
*受験科目の選択も可能です。
内 容 航空資格の中でも取得が大変難しいとされている航空無線通信士の受験を間近に控えた方を対象に、無線及び航空専門家を講師に予想問題の紹介と解説を行うものです。合格を切に願う方は、自信にも繋がります。
■やさしい航空のはなし「パイロットのおはなし」
日 時 7月30日(日)13:00~
場 所 航空科学博物館1F多目的ホール
料 金 入館料のみ
内 容 航空機の運航において重要な役割を果たしているパイロットの講演会です。業務内容のみならずパイロットならではの様々な体験談など。
☆電車をご利用のお客様へ☆
1.「芝山千代田駅」に「無料貸出自転車」が7台ありますので、是非ご利用下さい。
2.芝山鉄道線「芝山千代田駅」からは、路線バス(停留所;航空博物館)並びに空港シャトルバス(停留所;航空博物館入口)をご利用いただけます。
○千葉県バス案内WEB URL;http://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/
●空港シャトルバスURL;http://www.town.shibayama.lg.jp/0000001252.html