2024年8月の航空科学博物館の行事は、次のとおり開催されます。
なお、今後の状況次第で変更する場合がございますので、最新情報は航空科学博物館のホームページでご確認下さい。
*航空科学博物館URL;http://www.aeromuseum.or.jp/
※8月1日(木)は開館35周年記念日となります。
当日は入館券を購入されたお客様にオリジナルグッズをプレゼントいたします。
※8月は毎日開館いたします。
■やさしい航空のはなし「ディスパッチャーのおはなし」(JAL)
日 時 8月4日(日) 13:00~14:00
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 80名
内 容 初開催の"地上のパイロット"とも呼ばれる日本航空株式会社(JAL)の現役ディスパッチャーの講演会です。運航管理の裏側や体験談など、普段は聞けないディスパッチャーの生の声を聴くことができます。
■日大生産工学部出張授業「飛行機が飛ぶ原理で風車を回せ!」
日 時 8月8日(木)・9日(金) ①11:00~12:00、②13:00~14:00、③15:00~16:00
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 各回とも先着10組様
申込方法 当日、航空科学博物館の開館(10:00)より、参加申し込みの受付をいたします。
内 容 日本大学 生産工学部の教授が出張授業にやってきます。小学生を対象とした翼型風車の工作教室を行い、風車や飛行機の翼のメカニズムを大学教授から直接教えてもらえます。風車の製作後は風車力持ちコンテストを行いますので、ゲーム感覚で楽しめます。
■やさしい航空のはなし「航空物流のおはなし」(IACT)
日 時 8月10日(土) 13:00~14:00
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 50名
内 容 国際空港上屋株式会社(IACT)による小学生を対象とした航空貨物のおはなしを初開催します。楽しい貨物の世界を学んでいただきます。
■航空体験教室「君にも飛ばせる!ドローン体験会」(NAAF)
日 時 8月11日(日・祝日) ①10:30~11:30、②12:00~13:00、③13:30~14:30、④15:00~16:00
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 各回10名様
申込方法 当日航空科学博物館の開館(10:00)より、体験館ホールにて参加申し込みを受付し、先着順で整理券をお配りします。
内 容 成田空港給油施設株式会社(NAAF)による小学生を対象としたトイドローンの体験会を開催します。さらに成田空港の航空機給油施設や、ジェット燃料についての講演もあります。
■ハカセの航空理科実験教室
日 時 8月13日(火) ①11:00~11:20、②13:00~13:20
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 各回40名様
内 容 航空科学博物館の学芸員による、空気に関するサイエンスショーを行います。空気の不思議から飛行機の飛ぶ仕組みにつながる実験を、お子様から大人まで分りやすく解説いたします。
■夏休み折り紙飛行機教室
日 時 8月14日(水)・15日(木) 各日とも13:00~14:00
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 各回先着30名様
内 容 お子様向けの折り紙飛行機を作って飛ばす教室を開催いたします。作り方だけでなく、よく飛ばせるコツなども解説いたします。
■航空体験教室「ラジオ工作教室」
日 時 8月18日(日) 13:00~14:30
場 所 航空科学博物館「体験館ホール」
費 用 入館料のみ
定 員 先着20名様
対 象 小学4年生~中学3年生
申込方法 定員に達したため、受付は終了しております。
内 容 自分だけのラジオを作って聴いて持ち帰れます!日本無線(JRC)のスタッフが完成までサポート!エナメル線を巻いたり半田ごてを使用しながら、ものづくりの楽しさを体験できます。ぜひご参加ください。
■募集「2024年度航空キッズアート展」
募集期間 7月2日(火)~9月29日(日)
展示期間 11月1日(金)~11月30日(土)
展示場所 航空科学博物館「体験館ホール」
申込方法 応募用紙は7月2日(火)より航空科学博物館受付にて配布、または、航空科学博物館の公式HPから印刷していただけます。募集期間内に応募用紙に必要事項をご記入いただき、作品と一緒に博物館へお持ち込みください。また、郵送にて航空科学博物館にお申し込みいただく場合は、2024年9月29日(日)必着でお願いいたします。送料はお客様ご負担となります。
※ご応募いただいた作品の中から厳正な審査を行い、受賞された方は11月4日(月・祝)に表彰式を開催予定です。
内 容 「自由絵画部門」と「カラーリング部門」の2種類で募集します。以下のテーマ、申込方法などの詳細をご確認いただきますようお願いいたします。詳しくは航空科学博物館の公式HPをご確認ください。
①自由絵画部門 テーマ「旅する飛行機」
あなただけのオリジナル飛行機の旅する様子を描いてみよう。(用紙:八つ切りサイズ縦のみ)
②カラーリング部門 題材「MU-2」
博物館にある国産ビジネス飛行機に色を塗ってみよう。お天気が良い日は、屋外展示場にある「MU-2」の中を実際に見学いただけます。カラーリング部門の線画は航空科学博物館の公式HPよりダウンロードいただけます。あなただけのオリジナル「MU-2」をお待ちしております。(用紙:A4サイズ・コピー用紙または画用紙)
■企画展示「二宮忠八の飛行器展」
日 時 6月9日(日)~8月31日(土)
場 所 航空科学博物館 体験館1階
費 用 入館料のみ
内 容 1889年にライト兄弟よりも先に「飛行器」の原理を考案した人物「二宮忠八」を紹介する展示です。二宮忠八の飛行アイディアを具現化したものは小型模型の「カラス型飛行器」と「玉虫型飛行器」であり、実際には資金が足りず実機の開発は叶いませんでした。この企画展示では当館所有の実物大である再現模型(レプリカ)の玉虫型飛行器を展示することで、二宮忠八のアイディアに迫ります。
■入館料
大人700円 中高生300円 4歳以上~小学生200円
☆電車をご利用のお客様へ☆
1.芝山千代田駅でのレンタサイクルの貸出は、終了いたしましたので、路線バスをご利用ください。
2.芝山鉄道線「芝山千代田駅」からは、路線バス(停留所;航空博物館)並びに空港シャトルバス(停留所;航空博物館入口)をご利用いただけます。
⚫千葉県バス案内WEB URL:http://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/
⚫空港シャトルバスURL:https://www.town.shibayama.lg.jp/0000001252.html
⚫航空科学博物館URL:https://www.aeromuseum.or.jp/access/bypublic/#r04