芝山鉄道

日本一短い鉄道


お知らせ

「第40回芝山はにわ祭」が開催されます

お知らせ 2025年11月05日

 

11月9日(日)に「第40回芝山はにわ祭」が開催されます。

当日、芝山千代田駅から会場まで無料送迎バスが運行されますので、ご利用ください。(所要時間約30分)

時刻表は添付ファイルをご確認ください。

 はにわ祭リーフレット(表面)_芝山千代田駅無料送迎バス時刻表.pdf

  

なお、芝山鉄道線(芝山千代田駅)では、PASMO、Suica等の交通系ICカードをご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

芝山鉄道線をご利用になる場合は「きっぷ」をお買い求めください。

  

PASMO、Suica等の交通系ICカードで芝山千代田駅へ乗越された場合は、窓口で運賃220円(芝山鉄道ご利用分)を現金でお支払いいただきます。

その際、「PASMO・Suica処理連絡票」をお渡しいたしますので、交通系ICカード取扱い駅の窓口で「PASMO・Suica処理連絡票」と「交通系ICカード」を提示して処理を行ってください。

交通系ICカード取扱い事業者であっても処理ができない場合がありますので、最後に利用された社線の駅で処理されることをおすすめします。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

はにわ祭りのタイムスケジュールなどは、以下をご確認ください。 

  

●芝山町ホームページ「第40回(令和7年)芝山はにわ祭」

URL:https://www.town.shibayama.lg.jp/0000004151.html

 

はにわ祭ポスターa.jpg

 

1.開 催 日:2025年11月9日(日) 9:00~16:30

 

2.メイン会場 芝山公園芝生広場

 

3.内   容

●第40回芝山はにわ祭:

  9:20~10:00 降臨の儀(殿塚・姫塚古墳)

 10:45~11:45 交歓の儀(芝山仁王尊)

 13:00~13:15 行列の儀(芝山仁王尊 三重塔前~芝山公園)

 13:30~14:30 歓迎の儀(芝山公園芝生広場メインステージ)

 16:00~16:30 昇天の儀(芝山公園芝生広場)

●産 業 祭 : 9:00~16:30(芝生公園芝生広場)

●文 化 祭 : 9:00~17:00(役場脇中央公民館)

●商工まつり : 9:30~16:00(芝山公園芝生広場)

★協賛イベント:

 古代体験村(芝山古墳・はにわ博物館)、ミニ動物園(芝山公園芝生広場)、

 ミニSL(芝山公園駐車場)、芝山ギネス大会(芝山古墳はにわ・博物館駐車場)

 

 103.jpg

 ◎当日のイベントとして芝山公園駐車場において弊社が【ミニSL】を運行いたします。

  ミニSLは無料ですので、どうぞご乗車ください。

 

トップへ戻る