芝山鉄道

日本一短い鉄道


お知らせ

航空科学博物館2月の行事について

お知らせ 2025年01月31日

 

2025年2月の航空科学博物館の行事は、次のとおり開催されます。

なお、今後の状況次第で変更する場合がございますので、最新情報は航空科学博物館のホームページでご確認下さい。

*航空科学博物館URL;http://www.aeromuseum.or.jp/

 

 

■35周年ありがとうキャンペーン

開 催 日 2月1日(土)~3月19日(水)(特定日:3月8日(土)・9日(日)を除く)

内  容 2024年8月1日に航空科学博物館は開館35周年を迎えることができました。35年の感謝を込めて「ありがとうキャンペーン」を実施いたします。千葉県在住の高校生以下の方は無料でご入館いただけますので、ぜひこの機会に遊びにきてください。

※受付にて免許証やマイナンバーカードで居住地を確認いたします。

※同伴者の大人の方は通常料金(700円)となります。

35周年ありがとうキャンペーンについて.pdf

 

■航空科学博物館×芝山鉄道 コラボ企画「空芝(そらしば)スタンプラリー」

開 催 日 2月1日(土)~3月16日(日)

参 加 費 無料 ※交通費、入館料は参加者の負担となります。

内  容 空の玄関口である成田空港周辺地域の見どころを発見していただくスタンプラリーです。まずは芝山鉄道に乗り、芝山千代田駅でスタンプMAPをもらい、最初のスタンプをゲットします。スカイパークしばやまの「空と大地の歴史館」、「航空科学博物館」に入館してスタンプを集めると成田空港オリジナルグッズを先着200名様にお渡しいたします。

詳細は、以下の記事をご覧ください。

https://www.sibatetu.co.jp/news/2025/01/post-536.html

 

◼やさしい航空のはなし「747パイロットのおはなし」(NCA)

日  時 2月9日(日) 13:00~14:00

場  所 航空科学博物館 体験館ホール

費  用 入館料のみ

定  員 100名様

内  容 2月9日は、1969年にBoeing747が初飛行をした記念すべき日です。今回は、NCA(日本貨物航空株式会社)による初開催の講演会となります。現役747パイロットが普段聞くことができない仕事の話やパイロットになるまでの体験談などをわかりやすく解説します。現在開催中の写真展「Hallo,Goodbye BOEING747」と合わせてぜひご参加ください。

yasasiikoukuunohanasi 747NCA.JPG

※写真提供:日本貨物航空株式会社

 

◼[写真展]「Hallo,Goodbye BOEING747

日  時 2024年12月14日(土)~2025年2月24日(月・祝)

場  所 航空科学博物館 体験館ホール

費  用 入館料のみ

内  容 ボーイング747初飛行から55年の節目を記念して、1970年から747を最前線で追い続けてきた航空写真家・青木勝先生による写真展を開催します。青木勝先生の作品57点を展示します。

aokimasaru 747nosekaia.jpg  

※撮影:青木勝

 

 

◼入館料

大人700円 中高生300円 4歳以上~小学生200円

 

 

☆電車をご利用のお客様へ☆

 

1.芝山千代田駅でのレンタサイクルの貸出は、終了いたしましたので、路線バスをご利用ください。

 

2.芝山千代田駅からは、路線バス(停留所;航空博物館)並びに空港シャトルバス(停留所;航空博物館入口)をご利用いただけます。

⚫千葉県バス案内WEB URL;http://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/

⚫空港シャトルバスURL;https://www.town.shibayama.lg.jp/0000001252.html

⚫航空科学博物館URL;https://www.aeromuseum.or.jp/access/bypublic/#r04

トップへ戻る